Admin
Write
宮代NOWの雑記帳
埼玉県宮代町の住人が吐露する日々思うことや出来事
HOME
>
> [PR] >
我が家の建替え
> (建替え日記 内外装編 3) 階段設置
[
60
] [
59
] [
58
] [
57
] [
56
] [55] [
54
] [
53
] [
52
] [
51
] [
50
]
[PR]
2025/04/04 (Fri)
[EDIT]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲Page top
(建替え日記 内外装編 3) 階段設置
2012/11/17 (Sat)
我が家の建替え
[EDIT]
内部大工工事が
北村工業
の匠の手によって着々と進められる。
1階と2階をつなぐ階段が設置され、2階の各部屋も見ることが出来るようになった。
今日からは水回りの工事も
アサヒ住建
の手によって進められ、排水や給水のパイプが繋がっていく。
工事は安全に行なわれており、匠らも私の頻繁の御邪魔にもいやな顔を一つせず、にこやかに迎えてくれる。気持ちの良い現場である。
出たゴミも分別されて袋に入れられ、ゴミ置きハウスに収納され回収を待つ。
PR
Comment(0)
▲Page top
≪
(建替え日記 内外装編 4) 太陽光発電モジュール設置
|
HOME
|
(建替え日記 内外装編 2) 内外装本格化
≫
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Message
Color
none
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Pass
Secret
チェックすると管理人にのみ表示されます。
≪
(建替え日記 内外装編 4) 太陽光発電モジュール設置
|
HOME
|
(建替え日記 内外装編 2) 内外装本格化
≫
最新記事
皆で祝おうよ
(02/23)
無題
(10/19)
臭いものに蓋
(09/04)
訓練はセレモニーか?!
(08/31)
ホタルの光
(06/10)
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2015 年 02 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 1 )
カテゴリー
未選択 ( 1 )
挨拶 ( 1 )
独り言 ( 12 )
観察 ( 1 )
我が家の建替え ( 53 )
リンク
当ブログへのご意見・ご注文・情報提供
ボチボチ いこうよ たのしく みやしろ
宮代NOW(出来事編)
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
Copyright ©
宮代NOWの雑記帳
All Rights Reserved.
Photo by
戦場に猫
Template by
katze
忍者ブログ
[PR]